ゲーム マインクラフト

【マイクラ】マルチプレイサーバーへの接続の仕方

投稿日:

この記事ではマインクラフト(Minecraft)のクライアントからマルチプレイ用のサーバーに接続するやり方について解説します。

Java版および統合版(Bedrock Edition)の両方について説明しています。

マルチプレイ用サーバーが準備できた、または IPアドレスを教えてもらったけど、どうやってクライアントから接続したらよいか分からないという方は、この記事を是非ご覧ください。

マルチプレイ用サーバー自体を準備する方法が分からないという方は、以下の関連記事もご覧ください。

関連記事

【マイクラ】マルチプレイ用サーバーの概要

ASUS フレームレスモニター 23.8インチ

サブディスプレイを追加してPC利用を効率化しませんか?価格も1万円台とリーズナブルです。

例:

  • ゲームをしながら、サブ画面で動画を視聴する
  • メイン画面で仕事・作業をしながら、サブ画面でメール確認や調べもの等を行う

USB3.0 to HDMI ディスプレイアダプタ

USBポートに接続することで、HDMIに対応したモニタを増設できるディスプレイアダプタ。

Minecraft Java版

非Realms

Realms(レルムズ)以外の方法、つまり VPS などで独自にサーバーを立てた場合の接続方法について説明します。

クライアントを起動

マイクラのクライアントを PC 上で起動し、タイトル画面を表示します。

マルチプレイを選択

タイトル画面で「マルチプレイ」を選択します。

警告画面が出た場合は「続ける」を選択します。

補足

次回から警告を表示したくない場合は「この画面を再度表示しない」にチェックを付けてください。

接続先サーバーの追加

「サーバーを追加」を選択します。

「サーバー名」に自分が分かりやすい名前を入力します。また、「サーバーアドレス」にサーバーの IPアドレスを入力し、「完了」を選択します。

サーバーに接続

先ほど入力したサーバー名で接続先が一覧に新しく追加されています。
追加された接続先を選択し、「サーバーに接続」を選択します。

注意

サーバーを立てたばかりで、サーバーのスペックも低い場合、マップの生成に時間が掛かっていて接続できない場合があります。
その場合はしばらく時間を置いて接続し直してみてください。

Minecraft 統合版

非Realms

Realms(レルムズ)以外の方法、つまり VPS などで独自にサーバーを立てた場合の接続方法について説明します。

クライアントを起動

マイクラのクライアントをデバイス上で起動します。

サーバーを追加

「サーバー」タブで一番下までスクロールすると表示される「サーバーを追加」を選択します。

「サーバー名」に自分が分かりやすい名前を入力します。また、「サーバーアドレス」にサーバーの IPアドレスを入力し、「保存」を選択します。

サーバーに接続

「追加のサーバー」セクションの下に先ほど入力したサーバー名で接続先が一覧に新しく追加されています。
追加された接続先を選択し、「サーバーに参加」を選択します。

警告画面が出た場合は「続行」を選択します。

補足

次回から警告を表示したくない場合は「この画面を再度表示しない」にチェックを付けてください。

ディスプレイやキーボード・マウス・スマホ 汚れていませんか?

皮脂や唾、手垢、汗などで表面は見えない雑菌だらけです。 衛生上も問題ですし、気持ち良く使うためにも、こまめに拭きとってキレイにしましょう。

エレコム クリーナー ウェットティッシュ 液晶用

  • 拭き跡が残りにくい
  • 帯電防止効果で拭いた後にホコリがつきにくい
  • ディスプレイの表面加工を傷めないノンアルコールタイプ

液晶用と書いてありますが、キーボードやマウス、タブレット、スマホなどにも使えます。
大容量なので 1つ置いておくだけでも、気付いた時にすぐ掃除ができて便利です。


スポンサーリンク

毎日の飲料は箱買いで年間数千円もお得に (Amazon)




おすすめ記事

1
Logicool(ロジクール)のゲーミングマウスではマクロを作って自動的な操作を実現することができます。 ボタン 1 つ押すだけで複雑な操作が自動で行えるようになり、定型的な操作を効率良く楽に行えるよ ...
2
バウヒュッテ(Bauhutte)のゲーミングチェア : RS-950RR の使用感などをレポートさせていただきたいと思います。一般的なオフィスチェアよりも断然座り心地が良く、私には合っていました。オス ...
3
キーボード・マウスでの操作に慣れているのに、PS4 や Xbox のコントローラで FPS/TPSゲームをプレイするとうまく操作できず、歯がゆい思いをされていないでしょうか。ゲームソフト側が対応してい ...
4
「なろう系」作品の中で、定期的に読み返したくなるオススメの作品をご紹介させていただきます。 ありがちな俺TUEEEチート系の作品はなく、これだけは読んでほしいという面白い作品を厳選しています。 「なろ ...

-ゲーム, マインクラフト

Copyright© ArekoReport , 2023 All Rights Reserved.