ゲーム マインクラフト

【マイクラ】マルチプレイ用サーバーの立て方(ConoHa)

投稿日:2022年2月16日 更新日:

マインクラフト(Minecraft)のサーバー(Java版・統合版)を立てる手順について分かりやすく解説したいと思います。

本記事では VPSサービスの「ConoHa」でレンタルする方法を紹介しています。

アカウントを登録してサーバーのプランを選択するだけでマイクラのサーバープログラムのインストールまで自動でやってくれるので、とても簡単です。

申込から 5~10分程度ですぐに遊べるようになりますので、ぜひ家族や友人とみんなでマイクラの世界を楽しんでみてください。

なお、サーバーとは何か、Java版と統合版の違いなどについては以下の記事で説明しています

【マイクラ】マルチプレイ用サーバーの概要

ASUS フレームレスモニター 23.8インチ

サブディスプレイを追加してPC利用を効率化しませんか?価格も1万円台とリーズナブルです。

例:

  • ゲームをしながら、サブ画面で動画を視聴する
  • メイン画面で仕事・作業をしながら、サブ画面でメール確認や調べもの等を行う

USB3.0 to HDMI ディスプレイアダプタ

USBポートに接続することで、HDMIに対応したモニタを増設できるディスプレイアダプタ。

サーバーのレンタル

ConoHaのコントロールパネルにログイン

ConoHa のアカウント未登録の場合

以下のページにある「お申込み」ボタンからアカウントを登録します。

ConoHa

アカウントの登録を進めると、レンタルするサーバーの内容を選択する画面が最後に表示されます。

ConoHa のアカウント登録済の場合

すでにアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンから ConoHa のコントロールパネルにログインします。

コントロールパネルにログイン後、画面左のメニューから [サーバー追加] を選択します。

選択すると、レンタルするサーバーの内容を選択する画面が表示されます。

リージョンの選択

サーバーが稼働するリージョン(地域)を東京とシンガポールから選べます。特に理由がなければ価格、ネットワーク遅延の観点からも「東京」を選択してください。

VPS割引きっぷの選択

「VPS割引きっぷ」を選択すると、数か月分の料金を事前にまとめて支払うことで、1ヶ月あたりの利用料金が安くなります。

途中で解約する可能性があるのであれば、「利用しない」を選択してください。

サーバースペックの選択

快適に遊ぶのであれば、プレイヤー数が4人以下であればメモリが 2GB、5~10人であれば 4GB、11人以上であれば 8GB のプランが無難かと思います。

アプリケーションの選択

[アプリケーション] タブを選択し、インストールするマイクラのサーバープログラムを選択します。
プレイするマイクラの種類に合わせて選択してください。

基本的に PC のみで遊ぶ場合は「Minecraft Java版」、スマホや Nintendo Switch などの様々なデバイスで遊ぶ場合は「Minecraft 統合版」になると思います。

rootパスワードの入力

ConoHa に用意されているマイクラの管理機能(Minecraft Manager)やサーバーの OS にログインするためのパスワードを入力します。入力したパスワードはメモするなどして忘れないようにしてください。

ネームタグの変更

初期設定では「vps-年-月-日-時-分」の形式で名前が付けられています。ConoHa のコントロールパネル上でサーバーを識別し易いように必要に応じて名前を変えてください。
複数のサーバーを管理しないのであれば、そのままでも問題はありません。

サーバーの追加

最後に画面右側の [追加] ボタンをクリックするとサーバーが作成されます。

作成が完了すると、サーバーリストが表示され、[ステータス] が最初は「構築中」となっています。ステータスが「起動中」に変わるまで待ちます。

サーバーリストで [ネームタグ] のリンクをクリックすると、サーバーの詳細画面に遷移します。

ここで IPアドレスが確認できますので、メモしておいてください。後でゲームクライアントから接続する際に使います。

以上でサーバーの準備は完了です。マイクラのサーバープログラムも自動でインストール・起動してくれますので、後はクライアントから接続するだけです。

注意

統合版の場合、サーバープログラムが最新ではなく、クライアント側とバージョンが一致しないために接続できない可能性があります。
もし「サーバーが期限切れです!」というエラーで接続できなかった場合、以下の記事を参考にバージョンアップをお試しください。

【マイクラ】サーバープログラムのアップデート方法(マイクラ統合版):VPS

マイクラの管理用設定

プレイヤーにオペレーター権限(管理者権限)を付与したり、ホワイトリストで参加できるプレイヤーを絞るなど、マイクラを管理するための設定等については、以下の記事もご参照ください。

【マイクラ】オペレーター権限(op権限)の付与方法(Java版)
【マイクラ】ホワイトリストの使い方(Java版)

クライアントからの接続

クライアントからマルチプレイサーバーへの接続方法については、以下の記事もご参照ください。

【マイクラ】マルチプレイサーバーへの接続の仕方

関連記事

【マイクラ】マルチプレイ用サーバーの概要
【マイクラ】マルチプレイ用サーバーの立て方(さくらのVPS)

ディスプレイやキーボード・マウス・スマホ 汚れていませんか?

皮脂や唾、手垢、汗などで表面は見えない雑菌だらけです。 衛生上も問題ですし、気持ち良く使うためにも、こまめに拭きとってキレイにしましょう。

エレコム クリーナー ウェットティッシュ 液晶用

  • 拭き跡が残りにくい
  • 帯電防止効果で拭いた後にホコリがつきにくい
  • ディスプレイの表面加工を傷めないノンアルコールタイプ

液晶用と書いてありますが、キーボードやマウス、タブレット、スマホなどにも使えます。
大容量なので 1つ置いておくだけでも、気付いた時にすぐ掃除ができて便利です。


スポンサーリンク

毎日の飲料は箱買いで年間数千円もお得に (Amazon)




おすすめ記事

1
Logicool(ロジクール)のゲーミングマウスではマクロを作って自動的な操作を実現することができます。 ボタン 1 つ押すだけで複雑な操作が自動で行えるようになり、定型的な操作を効率良く楽に行えるよ ...
2
バウヒュッテ(Bauhutte)のゲーミングチェア : RS-950RR の使用感などをレポートさせていただきたいと思います。一般的なオフィスチェアよりも断然座り心地が良く、私には合っていました。オス ...
3
キーボード・マウスでの操作に慣れているのに、PS4 や Xbox のコントローラで FPS/TPSゲームをプレイするとうまく操作できず、歯がゆい思いをされていないでしょうか。ゲームソフト側が対応してい ...
4
「なろう系」作品の中で、定期的に読み返したくなるオススメの作品をご紹介させていただきます。 ありがちな俺TUEEEチート系の作品はなく、これだけは読んでほしいという面白い作品を厳選しています。 「なろ ...

-ゲーム, マインクラフト

Copyright© ArekoReport , 2023 All Rights Reserved.